3Dプリンターで、セラミック材料を使用して造形を行ってより、焼結を行ってみました。

前回、ステンレスの材料を使用して、造形→脱脂(特許出願中)→焼結を行いました。

今回、造形後のそのままの状態で焼結を行いました。

造形後表面を磨いたり削ることも可能なので、焼結後滑らかに仕上げることは可能です。

3Dプリンターによるセラミックの材料の造形風景

セラミックは、耐熱性や耐薬品性等に優れています。

そこで、耐熱性や耐薬品性等の治具や設備等にいかがでしょうか?

弊社では、ご依頼があれば検討させていただき、供給をさせていただきます。